予防接種
※インフルエンザ以外の予防接種はすべて予約制です
事前にお電話にてお問い合わせください
BCG・ポリオワクチン集団接種のお問い合わせについて
登別市ホームページ(“すこやか子ども情報”参照)・
・予防接種健康被害救済制度について
対象年齢内に3種混合、2種混合、麻しん風しん混合ワクチンの予防接種を受けて下さい。
その予防接種が原因と思われる健康被害を生じた場合“予防接種健康被害救済制度”に基づき、救済措置を受けられます。
詳しくは、登別健康推進グループ(しんた21内)までお問い合わせ下さい。【電話:0143-85-0100】
インフルエンザワクチン
保険証をご提示ください!
●受付時間
実施日:毎日(予約不要)
時間:午前9:00~11:00 午後13:30~17:00(月・火・水・金)
● 費用(税込料金)
65歳以上の登別市国民健康保険加入者は無料(要保険証)
65歳以上の社会保険加入者は自己負担 1,500円
65歳未満の方(一般) 3,600円
9歳~12歳(任意2回)1回目 3,600円 2回目 2,100円
3歳~8歳(要2回)1回目 3,600円 2回目 2,100円
※他院で1回目接種の方は2回目 3,600円
2歳以下(要2回) 1回目・2回目 各2,600円
非課税世帯の方は無料
ただし、事前に必要書類(課税証明書・同一生計中心者確認書)を提示された方のみ。
後日、書類を提示頂いても返金はできません。
医療保護受給者の方は無料
ただし、受給証明書が必要。
※一般の接種は10月より随時受付しております。
65歳以上の方のワクチン接種期間は11月・12月のみとなります。
MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)
母子手帳を忘れずに!
● 第一期
対象年齢
生後12月~24月に至るまでの間
● 第二期
対象年齢
5歳以上7歳未満の方(小学校就学前の1年間)
● 接種時期を過ぎてしまったら?
任意接種となり、登別市の適用から外れます
事前にお電話でご予約ください
4種混合ワクチン
3か月から1歳までに3回
1歳6か月から2歳6か月までに1回追加接種
2種混合(ジフテリア・破傷風)
母子手帳を忘れずに!
小学校6年生の春および、冬休み前に学校から通知があります
対象年齢
11歳以上13歳未満
標準接種期間
11歳に達したときから12歳に達するまで
麻しん・風しん単体抗原ワクチン
● ご注意
予防接種率の確保および向上、被接種者の利便性・肉体的負担の軽減などの観点から、MRワクチン(麻疹風疹混合 ワクチン)の接種奨励を原則とさせていただきます。
おたふくカゼ
1歳から接種可能
成人の場合は、先に抗体検査を行ってからの接種となります
● 接種を受けることができない方
① 明らかに発熱している方
② 重い急性疾患にかかっている方
③ 本剤の成分(カナマイシン、エリスロマイシンなど)により、アナフィラキシーを起こしたことのある方
④ 妊娠している方
⑤ 医師より免疫不全などの診断を受けた方
⑥ 免疫抑制をきたす治療を受けている方
肺炎球菌ワクチン
65歳以上の方が対象です。現在予約なしで接種可能です。室蘭市・登別市の助成対象の方はお申し出ください。
● ご注意
【1】 接種を受けることができない方
① 過去に肺炎球菌ワクチンを接種した方
② 2歳未満の方
③ 放射線、免疫抑制剤などで治療中の方
④ 明らかな発熱を呈している方
⑤ 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな方
⑥ 本剤の成分でアナフィラキシーを呈したことがある方
【2】 接種にあたり注意を要する方
① 心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、血液疾患および発育障害などの基礎疾患を有することが明らかな方
② 前回の予防接種で2日以内に発熱のみられた方、または全身性発疹などのアレルギーを疑う症例を呈したことのある方
③ 過去にけいれんを起こしたことのある方
④ 本剤の成分に対してアレルギーを起こす恐れのある方
⑤ 妊婦または妊娠している可能性のある方
【3】 ワクチン接種後の注意点
① 入浴しても差し支えありません
② はげしい運動は避けてください
③ 接種部位が赤くなったり、腫れたり、痛んだり、軽い発熱などが起こることがあります。もし、局所の異常反応や体調の変化、さらに高熱、けいれんなどの異常な症状が生じた場合には、すみやかに医師の診察を受けてください。
Hibワクチン
生後2か月から7か月の間に3回
5歳までに追加接種1回
※当院では生後1歳以上に限ります。
小児肺炎球菌ワクチン
生後2か月から7か月の間に3回
5歳までに追加接種1回
※当院では生後1歳以上に限ります。
水痘(水ぼうそう)ワクチン
1歳経過後2回接種
その他は任意
B型肝炎ワクチン
任意
4週間閣で2回
1回目から20~24週経過後、追加接種
日本脳炎ワクチン
平成28年度から日本脳炎ワクチン接種を開始しております。
帯状疱疹ワクチン
帯状疱疹ワクチン接種受付中。
対象は50歳以上の方。予約の上、随時接種可能です。
全額個人負担となります。